古色をつけたものと年を経たものの違いナラ材の椅子。昭和7年に建設された医院の階段の手摺と踏板からつくられたそう。 わざとらしい偽の古色との違いをまざまざと感じて衝撃を受けました。〇〇っぽいのは簡単に出来るけど本物は色や姿が変わっても作り手や使う人のやさしさが滲み出ています。 鷹巣工務店の仕事もそうありたいな♪